

汚れた砂場は動物のフン・ガラス破片・陶器破片・金属ボルト・菌の繁殖等危険がいっぱい。
一度綺麗にした砂場も枯葉や、ゴミ、石が砂に混ざりこんなに汚れます。
その砂場を清掃することにより、また綺麗でやわらかな砂場になります。
定期的に清掃することにより、子供たちに「安全」「安心」な砂場を提供いたします。

自走式砂場清掃機により、人の手では多大な労力と時間を要した砂場清掃作業を同時進行短時間・低人数で砂場清掃が可能になりました!


- 本日をもちまして、今年の業務が無事に終了しました。 2024年12月31日
- 徳守神社 真砂土敷き 2024年12月21日
- 雨樋の修繕、雨水排水パイプの入れ替え作業 2024年12月15日
- 徳守神社様 樹木の伐採剪定作業 2024年12月15日
- 市内小学校のブロック・門扉の撤去作業 2024年11月30日

一般的な作業の流れ
深さ20cm以上、掘り返した土をふるいにかけ、ゴミを除去し、消毒も同時に行います。※砂場が小さい等、場所・条件によっては、機械が使用できない場合がございます。











お子様にも安全な成分の消毒液・抗菌砂を使用しています
-
サンドラボでは、人には優しく、菌ウィルスに強い除菌・消臭剤「次亜塩素酸水溶液」を使用しています。
水は酸素(O)に水素(H)がふたつ付いた構造(H2O)をしていますが、次亜塩素酸は水素の一つが塩素(Cl)に置換された構造(HOCL)をしています。
ただこれだけの構造の差なのですが、これが大きな違いを生みます。
【特 徴】
◯弱酸性であるので皮膚に触れても問題ない
◯作用後はお水に戻るため安全に使用できる
◯ラジカル反応により菌やウイルスを除菌・除去している
◯次亜塩素酸ナトリウムと同濃度であれば10〜20倍程度除菌能力が高い(pHによって変化する)
◯トリハロメタンを生成しない
◯消臭効果が高い
-
抗菌砂の販売・施工は、殺菌・汚れ・悪臭を分解する、酸化チタン光触媒合成砂「トキサンドクリーン」を使用しています。
太陽の光によって汚れを分解する安心安全な砂です。半永久的に効果が持続。
・トキサンドクリーンは酸化チタン光触媒合成砂のことで、シリカ(SiO2)の表面に光触媒酸化チタン(TiO2)を独自の製法で高密度に担持した砂です。酸化チタンの表面に太陽の紫外線が当たると、光触媒効果により空気中の水と酵素から高い活性酵素が生成されて、殺菌、汚れ、悪臭の成分を分解します。
・トキサンドクリーンの構成物質である酸化ケイ素(SiO2)と酸化チタン(TiO2)は、物理的・化学的に安定した物質で、いかなる毒性もありません。特に砂に担持した酸化チタンは従来より主に白色顔料として用いられている材料で、塗料、化粧品、磁器原料、繊維、製紙、食品添加物などに広く使用されております。人畜無害の物質ですので安心してご使用いただけます。